MENU

【副業】「ともの弟子募集」で稼げるようになる?【Tomo.M/TOMOKI/TOMOBLOG】

弟子募集企画

当ブログをご覧いただきありがとうございます!

「元ヒキコモリの高卒フリーターが送る気ままな生活」管理人のカブです。

今日のニュース

7日、ロシアの国会議員が「北海道の全権はロシアにある」などと発言したというニュースがありました。

「北海道の先住民族であるアイヌ人は、ロシアの先住民族である」という主張を根拠にしているそうですが・・・。

沖縄は中国に狙われ、北海道はロシアに狙われ・・・日本人も気を引き締めなければならないと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15f01c0d0b74743da6f3563a4c2ab6e0ce6bb08e?page=2

本ブログは、ネットビジネスの調査・検証を行い、

「初心者でも安全に稼げるのかどうか」

を解き明かしていきます!

【今回検証した案件】

ともの弟子募集|Tomo.M/TOMOKI

結論からになりますが、【ともの弟子募集】はオススメできません!

何故なら、【とも】が成功者であることが分かる明確な証拠が示されているようには見えないからです!

手作り感あふれる振込履歴が怪しすぎます!
(なぜ銀行口座のスクリーンショットを撮らない?)

ネットビジネスを教わるなら、「間違いなく成功者だ」と分かる人から教わりたいですよね!

高額な指導料や教材費を請求される恐れもあります!

実際に案件への登録も行いましたので、是非ご覧ください!

目次

アフィリエイト|ともの弟子募集の概要【全体像】

まずは、セールスレターでアピールされている内容を順番に見ていきましょう!

【ともの弟子募集】は”最先端のネットビジネスに取り組みたい人を募集”しているそうです。

”1日1時間の作業で副業・起業する手段がある”とも書かれていますが、一体どんな内容のネットビジネスなのでしょうか?

カブ

弟子募集ねぇ。
「弟子にしてください!」って言われるわけでもなく、自分から弟子を募集するくらいですから指導料とか取るんでしょうか?

それにしても「最先端のネットビジネス」って謳い文句の案件は、ほとんどが怪しいものばかりなんですよね。

早速怪しい雰囲気が漂っていますが、どんどん見ていきましょう。

ともの実績(?)

実績であると書かれていますが、ただの振込履歴ですね。

これでは納得できません!

カブ

しかも、銀行口座の振込履歴のスクリーンショットには見えません。
自作の振込履歴のように見えますので、かえって怪しさが高まりました
こっちを騙そうとしてる?

信用できないデータを実績として公開しているというのは、稼げないネットビジネスでよくあります。

本物の情報とは?

”本物の情報を持った人の元で、特殊なアフィリエイトをやって稼いだ”とも書かれていますが、これも胡散臭く感じてしまいますね。

カブ

「本物の情報」ってどんな情報だよ!
もっと具体的に言ってほしいです。
フワッとした表現で情報弱者をごまかそうとしているように聞こえるのですが。

信用できるどころか、どんどん怪しさばかりが高まっています・・・。

取り組むべき2つの事業とは

やることは2つ。

1.アフィリエイト事業
2.マーケティング事業

つまり、アフィリエイトを行うためのブログを作成し、マーケティングのためにSNSを利用していこうということですね。

カブ

あー、結局やることは「ブログアフィリエイト」ってことですね。
最先端のネットビジネスっていうから(ちょっとだけ)期待しましたが、なんとも普通・・・。

弟子の応募条件

応募条件に「電話可能な人」と書かれていますが、これはどうなんだろう・・・。

私が思うには、ブログアフィリエイトの指導をするくらいなら、メールで十分です。

それともまた別の理由が?

カブ

女性の方は弟子応募に躊躇するのではないでしょうか。

それに、やることはわかりましたが、弟子になった後にどんな指導をしてもらえるのかとか、指導料は必要なのかとか、そういった肝心の事が分からないままなのは不安ですね

セールスレターはこれで終わりです。

実績が信用できなかったり、肝心なことが書かれていなかったりとイマイチな内容でしたね。

登録検証に進む前に、ネットビジネスにおいて重要な「特定商取引法に基づく記載」がちゃんと記載されているかを調べてみましょう。

アフィリエイト|ともの弟子募集の特商法【法律的観点】

法的な観点から、【ともの弟子募集】に信憑性があるかどうかをチェックしてみたいと思います!

「特定商取引法に基づく表記」って何?

「特定商取引法に基づく表記」とは

「特定商取引法」とは、トラブルが生じやすい通信販売や訪問販売などから、それを利用する消費者を守るための法律です。
事業者名や所在地、連絡先といった情報を、ネットショップ上に表示することが義務付けられています。
違反行為が認められれば、罰則の対象となります。

この 「特定商取引法に基づく表記」の記載内容が不足していたり、そもそも記載すら行っていない運営者は、「法律を遵守する気が無い」と捉えられても仕方が無いでしょう。

特定商取引法に基づく記載は運営者の信用に直結しますので、何らかの案件に興味を持った時は、必ず確認するようにしてください。

特商法の記載をキチンと行っていない案件に、まずまともな物はありません。

ともの弟子募集の特商法表記は問題ある?

特商法の表記が存在しません!

ただ、「弟子の募集であり、商品やサービスの販売ではないから記載はしていない」ということかもしれないので、グレーといったところでしょうか。

販売会社記載無し       
所在地記載無し
TEL記載無し
メールアドレス記載無し
URLhttps://tomoblog315.site/lp/
カブ

連絡先としてメールアドレスくらいは公開してもいいと思いますけどね。
個人情報を隠してビジネスをしている人なんて、普通は怪しまれるものです。

アフィリエイト|ともの弟子募集のプライバシーポリシー【個人情報の保護方針】

プライバシーポリシーの記載が存在しません。

これはつまり、”登録した個人情報が適切に管理される保証が無い”ということです。

あなたの大切な個人情報が、悪意ある第三者に横流しされてしまうかもしれません。

カブ

弟子の募集でも、プライバシーポリシーは設定するべきです。
電話番号を教えなければならないのに、その個人情報が厳重に管理されないなんて怖すぎます。
【とも】はこんなネットビジネスの常識すら知らないのでしょうか?

アフィリエイト|ともの弟子募集の評判は?【口コミ】

気になる案件について調べるうえで、実践者の声を聞くことは重要です。

【ともの弟子募集】についてGoogleとTwitterで検索してみました。

Google:「稼げた」といった実践者や肯定的な意見は見つからず、指導料を払う必要があるのかが分からない」「怪しい」等といったネガティブな意見が見つかりました。

Twitter:関連ツイートは見つかりませんでした。

「稼げた」という実践者はおらず、「ネガティブな意見」しか見当たらないのであれば、信用できる案件ではありません。

カブ

YouTubeに5本動画をアップしているのを確認しましたが、どの動画も再生数は300程度で、視聴者のコメントは0でした。
話題性ナッシング。

アフィリエイト|ともの弟子募集に潜入調査!【登録】

それでは、お待ちかねの登録検証に移ります!

公式LINEアカウントを友達登録すると、以下のメッセージが届きました。

公式LINEアカウントの登録後、

1.名前
2.年齢
3.住まい
4.職業
5.なぜ始めたいか
6.どこから知ったか


これら6つの質問に答えて返信するように指示されました。

カブ

う~ん・・・

これらの質問の意図がよくわかりませんね
特に「住所」や「職業」って何の必要があるんでしょうか?
求人に応募するわけじゃないのに・・・。

ある程度の信頼関係が築けてからなら、こういった個人情報を教えあうのは理解できます。
しかし、この時点ではまだLINEしか知らないし、弟子になったわけでもないですから、早すぎると思いますね。

特に女性はかなり警戒してしまうのではないでしょうか。

カブ

私は人柱として、検証のために登録してみますが(笑)

住所は都道府県のみを記入して返信すると、以下のメッセージが届きました。

ええー、いきなり電話ですか・・・。

まだ公式LINEアカウントを友達登録して、少ししか経っていないんですが・・・。

もうちょいLINEでやり取りして、お互いのことを知ってからにしましょうよ。

カブ

電話をする理由が、「状況を確認したいから」というのものですが、意味が分かりません。
状況って何の状況?

もうワケが分かりません。

まずは、弟子になった後、ブログアフィリエイトでどうやって稼ぐかを説明するべきなのに、そこの説明が無さすぎます。

カブ

電話でやり取りするよりも、例えば稼ぐためのマニュアルを作ってメールに添付する方がはるかに効率的です。
私ならそうします。

住所や職業を聞いてくるのはやっぱりおかしいですし、何か別の目的がありそうで怖いです・・・。

この弟子募集企画は、個人情報の収取を目的としている可能性があると思います。

参加者から個人情報を引き出せるだけ引き出した後、「弟子になるための審査には通りませんでしたー」とか言って、一方的に関係を打ち切られたりとか、そんなことになるかもしれません!

弟子になるための条件として、高額な指導料や教材費を請求される可能性も・・・。

カブ

弟子を自分から募集する理由って、まず間違いなく何らかの利益を見越してのものでしょうしね。
無償の奉仕や慈善事業ではなく、ただのビジネスです。
何らかの形で企画者の「とも」が儲かる仕組みになっていると思います。

そして何より重要なのが、「とも」が成功者である明確な証拠は示されていないことです。

ということで、検証の結果、【ともの弟子募集】は危険性の高いネットビジネスだと判断できたので、これにて検証完了とします!

アフィリエイト|ともの弟子募集の検証結果 【まとめ】

最後に、【ともの弟子募集】について検証した結果をまとめます。

誇大広告を用いている可能性がある

・【とも】の実績に信憑性が無い

個人情報漏洩の可能性がある

高額な指導料や教材費を請求される可能性がある

・「稼げた」という口コミが見つからない

【とも】が成功者である明確な証拠は示されていない

以上の事から、【ともの弟子募集】への参加はお勧めできません。

【ともの弟子募集】は、【とも】という人物による、ネットビジネスの弟子募集企画ですが、参加するのは危険だと判断しました。

何故なら、【とも】が成功者であることがはっきりとわかる証拠が示されていないからです。(超重要)

実績として紹介されている振込履歴は、自作の物のように見えます。

信用できる証拠を示すのなら、銀行口座のスクリーンショットを取ればいいはずです。

それなら誰が見ても証拠としてわかりやすいですし、手間もかかりません。

しかし、それをせずに、わざわざ自作の画像を用意する理由は・・・一つしかありませんよね?

また、ブログアフィリエイトの指導をするのに、職業や住所を聞いてくるのも意味が分かりません。

場所を問わずにできるのが、ネットビジネスの強みなのに、住所がどうして関係あるの?と聞きたくなります。

ネットビジネスの成功者であると自称しているのに、ネットビジネスの基本である「プライバシーポリシー」を記載していないのもおかしいです。

【とも】は個人情報の重要性を理解していないかのようです。

この弟子募集企画には、とにかく不審な点が多いので、参加するのはお勧めしません。

最後までご覧いただきありがとうございました!

管理人 カブ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

高卒&ヒキコモリ歴3年の過去を持つ30代の男性です。
手取り15万円の激務派遣労働者でしたが、ネットビジネスで成功を収め、脱社畜を達成しました。
興味を持った案件についてまとめた結果が、誰かのお役に立てば嬉しいなと思います。

目次