当ブログをご覧いただきありがとうございます!
「元ヒキコモリの高卒フリーターが送る気ままな生活」管理人のカブです。
野球の大谷翔平選手が所属するエンゼルスが、15連敗を回避したようです。
チーム一丸となっての勝利でしたが、二刀流として投げて打って(ホームラン)の大活躍を見せた大谷翔平選手は特に目立っていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1e8187975467bc3abedea8325107779778bda9
本ブログは、ネットビジネスの調査・検証を行い、
「初心者でも安全に稼げるのかどうか」
を解き明かしていきます!
【今回検証した案件】
「プロのサポートで希望通りのキャリアが手に入る」というキャッチコピーの副業。
キャリドラ
結論からになりますが、このキャリアサイトでは稼げないでしょう!
調査結果の詳細を、以下よりご覧ください!
キャリドラが嘘をついている可能性は?
現代では、スマホで少し調べるだけで無数の情報をインターネットから入手できます。
キャリアサイトを探している人であれば、一度は
「LINE登録で簡単高収入!?」
「無料カウンセリングを受けるだけで高収入!!」
「たったの数か月で高キャリアに!!」
こういった広告を見かけたことが一度はあるのではないでしょうか。
ビジネスの世界では「誰でも稼げる」「必ず稼げる」「短時間で稼げる」などといった言葉は、ほとんどの場合正しくないと私は思っています。
甘い言葉や大げさな表現をキャッチコピーに使っている広告や電話は、徹底的にスルーしていきましょう。
とは言っても、その中には本当に稼げるものが紛れているのも事実です。
見極めは難しいように思えますが、実は簡単なテクニックである程度見分けることが可能なのです。
そのテクニックをご紹介します。
見分けるテクニックは下記の2つになります。
●「特定商取引法に基づく表記(特商法)」の有無
●運営会社の所在地
「特定商取引法」とは、トラブルが生じやすい通信販売や訪問販売などから、それを利用する消費者を守るための法律です。
事業者名や所在地、連絡先といった情報を、ネットショップ上に表示することが義務付けられています。
違反行為が認められれば、罰則の対象となります。
この特商法の表記があるか無いかで、トラブル発生時の対応が変わってきますので、信用度に大きく差が出ます。
運営会社の所在地についても理由は同じです。
海外を運営会社の拠点にしている場合なんかは特に危険です。
何故なら、海外の運営会社は何かトラブルが発生した際に、クーリングオフの対象外になったり、日本の法律が適用されない場合が非常に多いからです。
キャリドラの特商法の表記は?
販売会社 | 株式会社カメレオン |
所在地 | 東京都千代田区麹町5-3-23We Work日テレ四谷ビルOFFICE 03-104 |
TEL | 03-6361-8174 |
メールアドレス | info@chameleon-inc.net |
業務責任者 | 西岡造起 |
特商法の表記に不足はありません。
会社の所在地は、東京の千代田区にある広めのレンタルオフィスのようです。
続いては、会社の特色やビジネスモデルを調べてみましょう。
キャリドラの特徴や仕事内容は?
キャリドラのホームページを見ると、作業内容が簡単に記載されていました。
・自己分析
・職業分析
・業務分析
・年収アップパーソナルトレーニング
・論理的思考力アップトレーニング
もっと詳しい内容については、カウンセリングの中で説明してくれるそうです。
このホームページを見ただけの私の判断ですが、自己分析とトレーニングをするだけで50~200万円も稼げたら、夢のような転職サイトだと思います。
申し込み手順はシンプル
申し込み手順は簡単で、3STEPで申し込みが完了します。
公式LINEを友達登録するだけで申し込み完了となり、紹介動画がいくつか送られてくるようです。
このように簡単に参加できて、この段階では費用も無料ですが、費用が掛からない=安全とは限りらないのです。
もっと詳しく調査していきましょう。
キャリドラの参加費用は?
参加費用についてもサイト内に記載がありました。
参加するにはLINEを使って行います。
しかし、無料はここまでであり、その先は有料の参加プランがいくつか用意されています。
参加プランをまとめたものがコチラになります!
・無料カウンセリング:0円
・ライトコース:20万円
・ハイキャリアコース:55万円
・エキスパートコース:85万円
・プロフェッショナルコース:130万円
※無料カウンセリング以外の各コースは入会金一律5万円が必要
コースは最低でも20万円から始まり、最高額はなんと130万円!
とんでもない価格ですね!高すぎ!!
しかも入会金5万円が別途必要・・・・。
転職するのに費用が掛かること自体にビックリですが、転職アドバイスや紹介料だとしても高すぎます。
私なら、無料の転職サイトを利用しますね。
リクナビNEXTとかDODAとか、無料の転職サイトなんて沢山ありますし。
無料で参加した後に転職プランを提案してくれるそうですが、ここまで高額なんですから大手の商社や官僚にでも紹介してくれるという事でしょうか・・・。
キャリドラの評判・口コミは?
Googleでキャリドラについて検索してみましたが、「怪しい」という検索結果がいくつか見つかりました。
キャリドラはある程度不審なイメージを持たれているようですね。
キャリドラのYahoo!知恵袋の検索結果と、サイト内の口コミの内容が全然違う!?
キャリドラについて調べている途中で、実践者の生の声を見つけることが出来ました。
YAHOO!知恵袋
Yahoo!知恵袋にはリアルな口コミが多いと評判ですが、この口コミには、有料プランの購入をかなり急かしてくると書かれていますね。
費用の高さで悩む参加候補者に対して、親身になっていない感じがします。
ホームページにも参加者の声が掲載されていたので、比較しながら確認しましょう。
参加者の声(※サイト記載の口コミから引用)
こうした参加者のポジティブな感想はキャリドラのサイト上でしか見つからず、Google検索では見つけることが出来ませんでした。
また、こんな感じの参加者とのQ&Aを見つけました。
Q:どこに住んでいても講座の受講は可能ですか。
A:オンラインでサポートが出来るので、どこでも受講可能です。
Q:最終的には起業を考えているのですが、大丈夫でしょうか?
A:起業や副業のコンサルティングも弊社では行っていますし、事業家の講師もそろえていますので、問題なく対応可能です。
サポートは手厚く、住む場所を選ばずに受講可能みたいです。
ただしサポート対応時間がありますから、忙しい方には向いていない感じはしますね。
SNS・Twitterでの評判はどう?
Twitterで検索したところ、上記のようなネガティブなツイートがいくつか見つかりました。
サイト開設からあまり年数が経過していないって本当??
公式サイトの開設日を調査してみましたが、開設からまだ1年が経過した直後といったところですね。
ここで私が思ったことは、実績のまだまだ少ないこの会社で、転職すれば50~200万円も年収が上がるという話は本当なの??という事です。
もし利用者が大勢いて、そのほとんどの人が年収アップしているのならTwitterやInstagramのようなSNSで感謝をする人がたくさん見つかるはずです。
しかし、見つかる評判は「怪しい」とか「費用が高い」といったものばかり。
十分な実績が無く、評判も良くないとなると信憑性は低いと言わざるを得ません。
私なら、この段階で参加はしない判断をすると思います。
キャリドラの返品・返金について
キャリドラの特商法の表記には「キャンセル・返金(返品)・交換について」の記載がありましたので引用します。
契約締結時より8日間はキャンセルが可能。ただし、サービスの性質上、契約締結時日以後の返品、返金に応じることはできません。
キャリドラ
お客様都合によるクーリングオフは可能とのことです。
ただし、8日間を過ぎてしまうと返金は一切応じてもらえないとも書かれています。
他の転職サービスと違って手厚いサポートはあるようですが、安心して仕事を開始できる感じはありませんね。
ここで私は、Yahoo!知恵袋やTwitterの口コミが思い出されて、本当に年収アップする上にちゃんとサポートしてもらえるのか不安になりました。
キャリドラを利用しての転職はお勧めできません
最後に、キャリドラについて検証した結果をまとめます。
❶参加費用が高すぎる
➋良くない口コミが目立つ
❸参加費用の高さで参加を悩んでいることをサポートに打ち明けると、参加を急かされる
❹若者向けの転職サイトなので、携帯操作が苦手な人には不向き
❺ちゃんとしたサポートが受けられない可能性がある
私なりに調査した結果としては、危険なサイトとは言えませんが、参加する必要性は低いという判断です。
やっぱり参加費用が高すぎるのが最大のネックですね。
年収アップの転職をしたいがために有料のサポートを受けるくらいなら、副業を探して収入アップする方が効率的だと思います。
良くない口コミが目立つのも、参加をおススメできない理由の一つです。
公式サイトに掲載されている参加者の声がどれほど肯定的であったとしても、サポートが参加を急かしてくるなんて聞いたら不安になります。
現状としては、管理人カブはキャリドラをおススメすることは出来ません。
実績の低い有料転職サイトに、焦って参加する必要は無いですね。
管理人 カブ