MENU

【 株式会社オタケン】FINALYOUTUBER【動画作成ツール】 本当に稼げるのか検証!

FINALYOUTUBER

カブ管理人です! 

今日は【FINALYOUTUBER】という商材について取り上げたいと思います!

結論からになりますが、この商材はオススメできません!

目次

【FINALYOUTUBER】のセールスコピー

・Toutubeでリストと報酬を爆発的スピードで手に入れる最新プログラム
・作業のほとんどがツールにお任せ!
・匿名OK!カメラ・撮影不要!資金・センス不要!
・Youtube集客全自動化プログラム
・大田賢二と業界を裏で牛耳る鬼才プログラマーが開発

”IQ190の鬼才プログラマー”、なんて逆に怪しすぎませんか・・・。
実在しない人物の可能性もありますね。

特定商取引法に基づく表記

販売会社株式会社オタケン       
所在地東京都千代田区神田佐久間町1丁目8番4号 アルテール秋葉原708
TEL080-1264-9014
問い合わせinfo@finalyoutuber.com
URLhttp://finalyoutuber.com
特定商取引法って何

「特定商取引法」とは、トラブルが生じやすい通信販売や訪問販売などから、それを利用する消費者を守るための法律です。
事業者名や所在地、連絡先といった情報を、ネットショップ上に表示することが義務付けられています。
違反行為が認められれば、罰則の対象となります。

特商法の表記に不足はありません。

【株式会社オタケン】 とは

代表は大田賢二です。

ホームページを確認してみましたが、トップページ以外存在しないというスカスカっぷりです。
事業の実績、資本金なども不明です。

商材を販売するに当たって、突貫工事でこしらえたホームページという印象です。

「DESIRE」という、FXの自動売買ツールも販売されていますが評判は良くありません。

【FINALYOUTUBER】 の特徴

本商材は、
・動画をコピペで作成できるツール
・Youtubeのチャンネル登録者を増やせるツール
この2つのツールがメインになっています。

ただ、「はじめてアップした動画が万単位で再生される」というのは眉唾ですね。
十分な根拠が示されていませんし、ただのコピペ動画でそれはちょっと考えにくいです。

【FINALYOUTUBER】 のデメリット

このツール一つで集客するのは難しい

本商材の「Youtubeチャンネル登録者を増やす仕組み」は、”ツールを使って、自分のサイトなどにチャンネル登録リンクを仕込む”というものです。
つまり、チャンネル登録者を増やすには、元々アクセスのあるサイトを持っていることが必要なのです。

この商材を買うだけでチャンネル登録者をどんどん増やせるわけではありませんので、注意が必要です。

こういった説明をランディングページ上でしていないのは不信感があります。

「素材をそのまま使えば稼げる」とは思えない

「リスト取りに使えるランディングページ」や「セールスをかけるためのステップメール」の素材を提供してもらえるのですが、それらは大田賢二氏が過去に使用してきたものである可能性が高いです。

しかし、それらの素材は、あまり価値が無いものではないかと思います。

なぜなら、 大田賢二氏の過去の商材があまり売れているように見えないからです。

大田賢二氏が実際にガシガシ稼げているなら、 大田賢二氏の素材を使う価値はあると思いますけどね。

【FINALYOUTUBER】 の評判・口コミ

そのツールがどういう仕組みで、どういう動作をしてくれるツールなのかをほとんど説明せずに、ただひたすらと


「このツールを使って○日でこんな結果が出ました!」


というような「結果」だけを大々的にアピールし、その結果を出せた理由やロジックなどは、一切販売ページに掲載しないというのが、この大田賢二さんの「売り方」なわけです。

HiroshiAdachi-BLOG.com

【FINALYOUTUBER】 のまとめ

結論になりますが、この商材はオススメできません!

ここが残念!

・十分な集客を行うには、既にアクセスの多いサイトが必要
・提供してもらえる素材の価値は低そう
・株式会社オタケンが過去に販売した商材の評判は悪い

今回は、”Youtube動画作成ツール”の 【FINALYOUTUBER】 を検証しました。

本商材を買うだけでYoutube登録者数を十分増やせるような印象を受けますが、実際は、”チャンネル登録リンクを仕込むためのサイト”を持っている必要があります。

サイトを作るためのノウハウは別途勉強する必要がありますし、十分な来訪者を得るまでには時間もかかると思います。

こういったことの説明がランディングページ上でされていないという点で、販売者に対して不誠実な印象を持ちました。

また、このツールの実績・ロジックも公開されていません。
本当に稼げるツールであれば、それらの情報を公開した方が信用が得られ、売れ行きも上がるはずです。

「業界を裏で牛耳る鬼才プログラマー」なんて人物がかかわっているのも怪しいです。
本当に実在するのか不明ですし、実在するならその人がマーケティングに顔出した方が良くないですか?

「なんとなく稼げそうなイメージ」を押し付けて来るだけの、詳細不明の商材には手を出さないことをおすすめします。

カブ管理人

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

高卒&ヒキコモリ歴3年の過去を持つ30代の男性です。
手取り15万円の激務派遣労働者でしたが、ネットビジネスで成功を収め、脱社畜を達成しました。
興味を持った案件についてまとめた結果が、誰かのお役に立てば嬉しいなと思います。

目次