MENU

【副業】「クリプトエンジェル1000人創出プロジェクト」は稼げる!?【ユニリス株式会社/小野達也】

仮想通貨投資プロジェクト

当ブログをご覧いただきありがとうございます!

「元ヒキコモリの高卒フリーターが送る気ままな生活」管理人のカブです。

今日のニュース

26日は、縁起のいい日とされる「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」、「天赦日(てんしゃび)」、「寅の日(とらのひ)」の3つが重なる超吉日らしいです!

金運がアップする日なので、お金に関する行動をとると良いようです。

また、お金に関する行動だけでなく、日々の生活を豊かにすることでも、お金は巡って自分に返ってくるのだとか。

ちょうどAmazonが新生活セールをやっているので、私は家具を物色中です!

二段式の大きくて丈夫なハンガーラックが欲しい。

本ブログは、ネットビジネスの調査・検証を行い、

「初心者でも安全に稼げるのかどうか」

を解き明かしていきます!

【今回検証した案件】

クリプトエンジェル1000人創出プロジェクトユニリス株式会社

結論からになりますが、【クリプトエンジェル1000人創出プロジェクト】はオススメできません!

本案件は、「プロダクトローンチ」という少し質の悪い販売手法を用いています。

少しずつ案件の情報が公開されていきますが、最後には高額な商材の購入を勧められると思います。

仮想通貨投資は株に比べてハイリスクなので、投資初心者にはお勧めしません

さらに、運営者は「稼げる保証は無い」と断言していますから、本案件には関わらないほうが良いでしょう。

調査結果の詳細は、以下よりご覧ください!

目次

仮想通貨|クリプトエンジェル1000人創出プロジェクトの概要【全体像】

まずは、セールスレターでアピールされている内容を順番に見ていきましょう!

【クリプトエンジェル1000人創出プロジェクト】は、”初心者でも、スマホだけでも、時間がなくても大丈夫”と宣伝されています。

”完全無料で丁寧に指導します”とも書かれていますが、どんな感じで進めていくのでしょうか?

カブ

ところで、クリプトエンジェルってどういう意味?

完全無料プレゼントって?

通常価格298,600円が、今月末までに登録すれば0円になる!?

クリプト・トレーダーと書いてあるので、これは仮想通貨トレード案件ですね。

”上がっても下がっても勝てる戦略”なんて書いてありますが、そんな都合のいいトレード戦略が本当に存在するのでしょうか?

カブ

この【鈴川愛奈】という仮想通貨トレーダーを信用していいかどうかは、まだわかりません。

仮想通貨はFXや株に比べれば、まだまだ新しいジャンルです。
本案件に登録することでなぜ稼げるのかを説明してほしいですね。

まずは案件の中身の説明が無いと始まりません。

この【鈴川愛奈】を信用することができるかどうかは、そこをしっかりと説明できているかどうかでしょう。

鈴川愛奈の自己紹介

”プログラマーとして仕事をしてきました”って書かれていますが、具体的にどの分野のプログラマーとして活躍してきたのかを書くべきでは?と思いました。

プログラマーと一口に言っても、「Webプログラマー」、「アプリケーションプログラマー」、「ゲームプログラマー」、「システムプログラマー」とジャンルは様々ありますから。

この自己紹介の書き方だと、かなり薄っぺらい印象になってしまっています。

本当にプログラマーとして活躍していたのでしょうか?

カブ

プログラマーとグラマーを”かけている”のでしょうか?
おやじギャグっぽいですね・・・。

クリプトエンジェルの意味とは?

「クリプトエンジェル」とは”仮想通貨市場で億の資産を自由に動かし、投資で莫大な富を築いていくエンジェル投資家”のことを指すそうです。

言葉の意味はいいとして、今は国際情勢の影響が強く、仮想通貨で稼ぐのは難しいとされています。

それにも関わらず、”5万円を半年で億にする”なんてちょっと信じられませんよね?

誰でもできるとは思えないのですが・・・。

カブ

そもそも、難しい仮想通貨で簡単に稼ぐ方法を、どうして無料で教えてくれるんでしょうか?
鈴川愛奈の投資手法が本物だとしても、同じ投資手法が広まってしまうと優位性が下がり、いつかは相場に通用しない手法になってしまいます。

手法を教えると、鈴川愛奈の稼げる額も下がりかねないのので、わざわざ他人に教える意味が分かりません

続きを見ていきましょう。

”2024年の4月までに、1000人のクリプトエンジェル集団を作りたい”という思いから、プロジェクトへの参加者を集めているそうです。

鈴川愛奈が2年後の市場予測を立てており、計画を実現させるための人数集めとのことですが・・・。

「私の言うとおりにして」、なんて言われても怖い!

カブ

他人の言葉に任せて投資を行うなんてことは、私なら絶対にしません

何故なら、自分のお金の使い道は自分の判断で決めたいですし、稼げなくても他人が責任を取ってくれるはずがないからです。

見ず知らずの人の言葉を、あっさりと真に受けてしまうのは危ないと思いますね。

日本終了のお知らせ!?

鈴川愛奈の考え方は、つまりこういうことらしいです。

給料が上がらない=景気が悪い→日本終了!

30年間平均収入が上がっていないことは確かですが、それをもって「日本終了」なんて言いきってしまうのはどうなんでしょう?

カブ

鈴川愛奈は、考え方が短絡的というか、ちょっと思い込みが激しい人のように見えます・・・。

鈴川愛奈の人物像は一旦置いておいて、次を見ていきましょう。

なぜ仮想通貨投資が良いのか?

色々と書かれていますが、一つずつツッコんでいきます。

1.他の投資に比べ、初心者でも圧倒的に稼ぎやすい!
→その根拠は?投資初心者でも簡単に稼ぎやすいのは、圧倒的にだと私は思います。

2.スマホとネットさえあれば世界中どこにいても稼げる!
→それはFXや株も同じですよね?

3.デジタル上の資産なので、スマホ1つで世界のどこへでも資産を持ち運べる。
クレジットカードもほぼ世界中で使えますよね?

4.非中央集権なので、預金封鎖のリスクがない。
→仮想通貨は”資産価値の変動が起こりやすい”という別のリスクがありますよね?

「クリプトエンジェル1000人創出プロジェクト」には、かなりツッコミどころが多いと感じました。

カブ

鈴川愛奈は本当にプロトレーダーなのでしょうか?
考え方が素人臭いですね。

プロジェクトの参加特典

”1か月で資産を倍増させるビットコイントレード手法”なんて誇大広告としか思えないですね。

絶対にそれが不可能とは言いませんが、高いリターンには高いリスクがつきものです。

おそらくビットコインFXを勧められると思いますが、レバレッジをかけての仮想通貨取引は、初心者には危険すぎます

稼ぐどころか、借金漬けになる可能性の方が遥かに高いのではないでしょうか。

セールスレターは以上になります。

登録検証に移る前に、ネットビジネスにおいて重要な「特定商取引法に基づく記載」がちゃんと記載されているかを調べてみましょう。

仮想通貨|クリプトエンジェル1000人創出プロジェクトの特商法【法律的観点】

法的な観点から、【クリプトエンジェル1000人創出プロジェクト】に信憑性があるかどうかをチェックしてみたいと思います!

「特定商取引法に基づく表記」って何?

「特定商取引法に基づく表記」とは

「特定商取引法」とは、トラブルが生じやすい通信販売や訪問販売などから、それを利用する消費者を守るための法律です。
事業者名や所在地、連絡先といった情報を、ネットショップ上に表示することが義務付けられています。
違反行為が認められれば、罰則の対象となります。

この 「特定商取引法に基づく表記」の記載内容が不足していたり、そもそも記載すら行っていない運営者は、「法律を遵守する気が無い」と捉えられても仕方が無いでしょう。

特定商取引法に基づく記載は運営者の信用に直結しますので、何らかの案件に興味を持った時は、必ず確認するようにしてください。

特商法の記載をキチンと行っていない案件に、まずまともな物はありません。

クリプトエンジェル1000人創出プロジェクトの特商法表記は問題ある?

販売会社ユニリス株式会社       
所在地〒107-0062 東京都港区南青山1-20-2
TEL記載無し
メールアドレスinfo@frederiqs.com
URLhttps://glamorrikejo.com/lp/

代用者は【小野達也】という人物です。

ひょっとしたら、【鈴川愛奈】は架空の人物かもしれません。

カブ

問い合わせ先がメールアドレスだけというのも心配です。
仮に金銭トラブルが起こったとしても、メールで問い合わせても最悪無視されてしまう可能性がありますから。

まともな企業であれば、電話での問い合わせにも対応しているものですが・・・。

また、「表現、及び商品に関する注意書き」には、”本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではない”と書かれています。

つまり、「稼げると期待して参加したとしても、稼げる保証は無いし、稼げなくても責任は取らない」ということのようです。

カブ

”5千円を半年で億に増やす”なんて話も、全く信用できなくなりましたね。

仮想通貨|ユニリス株式会社の所在地は?

Regus

ユニリス株式会社の所在地は「レンタルオフィス」でした。

レンタルオフィスを利用することがダメだとは言いませんが、レンタルオフィスは契約も解約も簡単にできてしまうので、”いつの間にか会社がなくなっている”なんてことがあるかもしれません。

また、レンタルオフィスを利用するような会社は、総じて規模の小さい会社なので、十分なサービスを受けれないかもしれません。

そういう意味で信用性が下がります

カブ

プロジェクトは2年近く続けると書かれていましたが、それまでこの会社がちゃんと存在するのでしょうか?
不安です。

仮想通貨|クリプトエンジェル1000人創出プロジェクトのプライバシーポリシー【個人情報の保護方針】

プライバシーポリシーの記載はありました。

しかし、【情報の第三者への開示について】の項目には気になる記載があります。(以下引用)

弊社と機密保持契約を取り交わした代行業者に業務遂行に必要な限度で個人情報の取扱いを委託する場合、及び提携事業を行う場合、共同ブランドでの事業を行う場合。

カブ

つまり、共同事業を行うという理由さえあれば、第三者に個人情報を提供されてしまうということのようです。

これでは、個人情報を厳重に取り扱っているとは言えないかもしれませんね。

仮想通貨|クリプトエンジェル1000人創出プロジェクトの評判は?【口コミ】

気になる案件について調べるうえで、実践者の声を聞くことは重要です。

【クリプトエンジェル1000人創出プロジェクト】についてGoogleとTwitterで検索してみました。

Google:「稼げた」といった実践者や肯定的な意見は見つからず、5千円が2年で1億円になるとは思えない」「無料と言いつつ、後で高額な商品の販売が始まりそう」等といったネガティブな意見や注意喚起が見つかりました。

Twitter:関連ツイートは見つかりませんでした。

「稼げた」という実践者はおらず、「ネガティブな意見」しか見当たらないのであれば、信用できる案件ではありません。

カブ

プロジェクトに1000人も募集しているのに、一人も集まっていないのでしょうか?

仮想通貨|クリプトエンジェル1000人創出プロジェクトに潜入調査!【登録】

それでは、お待ちかねの登録検証に移ります!

メールアドレスの登録後、公式LINEアカウントの友達登録を要求されました。

カブ

同時に2つも登録させられるのは面倒です。
メールかLINEのどちらか片方で十分では?

次に、LINEにメッセージが届きました。

さらに、別のLINEアカウントにも登録させられました。

カブ

次から次へと、登録させられて面倒すぎます。
セールスレターに書かれていた「私の言うとおりに」という言葉を思い出しますね・・・。

この「サポート」からの連絡は届いていないので、まだ何とも言えません。

ところで、”毎日不定期に配信します”って日本語としておかしいですよね。

毎日なのか、不定期なのかどっちだよ!

カブ

ツッコミどころが多すぎて呆れています・・・。

まぁ、そのうちLINEにメッセージが届く思います。

ただ、時間をかけながら説明していく形をとるのではないかと思います。

この手法を「プロダクトローンチ」と言います。

プロダクトローンチとは

プロダクトローンチとは、期待感を高めてから商品を売るために、情報を少しずつ公開していく宣伝手法のことです。

最終的に高額な商品の販売が行われることが多いです。

【クリプトエンジェル1000人創出プロジェクト】は無料と言っていますが、どこかのタイミングで高額な情報商材等の購入を勧められる可能性が高いです。

カブ

無料で情報提供するだけでは、運営者が一銭も儲かりませんからね!

というわけで、【クリプトエンジェル1000人創出プロジェクト】は信用できない案件だと判断できたので、これにて検証完了とします!

仮想通貨|クリプトエンジェル1000人創出プロジェクトの検証結果 【まとめ】

最後に、【クリプトエンジェル1000人創出プロジェクト】について検証した結果をまとめます。

”5万円が2年で億になる”というのは誇大広告の可能性が高い

・仕掛け人である【鈴川愛奈】の経歴に信憑性が無い

・【鈴川愛奈】は架空の人物の可能性がある

・連絡先に電話番号が無い

・高額な商材を買わされる危険性がある

・登録しても稼げる保証は無い

・仮想通貨の性質上、取引のリスクが高く、投資初心者向けではない

・「稼げた」という口コミが見つからない

以上の事から、【クリプトエンジェル1000人創出プロジェクト】への参加はお勧めできません。

【クリプトエンジェル1000人創出プロジェクト】は、”5万円を半年で億にする仮想通貨投資プロジェクト”という触れ込みでしたが、調査の結果、その信憑性は低いと判断しました。

仕掛け人の【鈴川愛奈】のプロフィールは薄っぺらく、実在の人物ではない可能性が高いです。

プログラマーを自称するなら、具体的にどんな案件に関わっていたのかなどを書かないと信憑性がありません

プログラマーのことをよく知らない人が適当に考えたプロフィールという感じでした。

プロジェクトは1000人を募集するとのことで、一見かなり大掛かりな印象を与えます。

しかし、運営会社の所在地はバーチャルオフィスであるため、かなり小規模の運営であることが分かります。

どこかのタイミングで高額な商材の購入を勧められると思いますが、「それを購入したすぐ後に会社がなくなってしまう」なんて事は十分考えられます。

さらに、運営者は「利益や効果を保証しない」と書いていますから、稼げると思って参加するのは危険な案件だと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

管理人 カブ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

高卒&ヒキコモリ歴3年の過去を持つ30代の男性です。
手取り15万円の激務派遣労働者でしたが、ネットビジネスで成功を収め、脱社畜を達成しました。
興味を持った案件についてまとめた結果が、誰かのお役に立てば嬉しいなと思います。

目次