当ブログをご覧いただきありがとうございます!
「元ヒキコモリの高卒フリーターが送る気ままな生活」管理人のカブです。
「チャイニーズドラゴン」という準暴力団メンバーら4人が、東京都の赤羽の飲食店で店員に暴行して逮捕されたそうです。
名前からして中国系ですね。
50手前にもなって何やってるんでしょうか・・・。
本ブログは、ネットビジネスの調査・検証を行い、
「初心者でも安全に稼げるのかどうか」
を解き明かしていきます!
【今回検証した案件】
海外の大物投資家も推薦!
知識0・投資経験0・スキル0・パソコンも不要
スマートリッチシステム(SRS)
毎日、数多くの副業オファーが出てきますね…
しかし実際に稼げるのは一握りです。
しっかり調べてから参加するようにしましょう!
女性起業家【遠藤さくら】が不労所得の作り方を無料で教えてくれるとのことです。
スマホをただ持ってるだけで、お金が夢のようにドンドン増えていくと言っています。
どうも怪しいですね…本当に稼げるのでしょうか?
広大広告や嘘を言っている可能性は無いのでしょうか?
これはしっかりとした調査が必要ですね!
今回はスマートリッチシステム(SRS)という投資系オファーについて、当ブログ管理人カブが遠慮なしにズバッと検証していきます!
最後まで是非ご覧ください!
スマートリッチシステム(SRS)について
スマホをただ持ってるだけで、お金が勝手に増えていくなんて言われたら誰でも参加してみたくなりますよね!
本当の話なら夢のような副業です!
しかし、実際に稼いでる証拠が確認できません。
知識0・投資経験0・スキル0・パソコンも不要で本当に稼ぐことができるのでしょうか?
今回も私が実際に登録を行い、詳しく検証していきます。
過去に何度もお伝えしていることですが、皆様は直ぐに登録してしまうようなことは控えてください。
個人情報を抜かれて悪用されるようなことがあれば大変です。
この記事を最後までご覧になって、それでも登録するべきと判断されましたら自由に登録なさってください。
早速登録してみた
登録してみると下記の15分くらいの動画を見させられます。
とは言っても薄っぺらい内容です…。
ハッキリ言って時間の無駄なので、よほど暇な方だけ見てください。
・「SRSを起動すれば、たったの1日でお金が稼げる可能性がある」
・「1か月で100万円以上お金が稼げた実績がある」
・「最初は10万円程度稼げる」

胡散臭さがプンプン。
もうこの時点で関わらないほうが良さそうだとわかります…。
遠藤さくら について
動画に登場する遠藤さくらですが、一生懸命セリフを読んでいます。
雇われた人間だと思いますが、仕事は選んだ方が良いと思いますね。
顔出しでこんな怪しい動画に出てしまったら、一生堂々と外を歩けないのでは・・・。
ギャラが良かったのかもしれませんが、仕事は選びましょう!
スマートリッチシステム(SRS)の特商法【法律的観点】
法的な観点から、スマートリッチシステム(SRS)に信憑性があるかどうかをチェックしてみたいと思います!
「特定商取引法に基づく表記」って何?
「特定商取引法」とは、トラブルが生じやすい通信販売や訪問販売などから、それを利用する消費者を守るための法律です。
事業者名や所在地、連絡先といった情報を、ネットショップ上に表示することが義務付けられています。
違反行為が認められれば、罰則の対象となります。
この 「特定商取引法に基づく表記」の記載内容が不足していたり、そもそも記載すら行っていない運営者は、「法律を遵守する気が無い」と捉えられても仕方が無いでしょう。
特定商取引法に基づく記載は運営者の信用に直結しますので、何らかの案件に興味を持った時は、必ず確認するようにしてください。
特商法の記載をキチンと行っていない案件に、まずまともな物はありません。
スマートリッチシステム(SRS)の特商法表記は?
販売会社 | 記載無し |
所在地 | 記載無し |
TEL | 記載無し |
メールアドレス | 記載無し |
責任者名 | 記載無し |
特定商取引法の表記に加えて、プライバシーポリシーの記載もありません!
遠藤さくらという無名の人物が関わっていること以外、運営会社は正体不明の相手ですし、参加者の個人情報を保護する気も無いようですね!
非常に問題のある運営者だと思います!
スマートリッチシステム(SRS)の評判・口コミ
スマートリッチシステム(SRS)という投資系オファーの評判や口コミをを調べてみましたが、残念ながら肯定的な意見を見つけることは出来ず、反対に否定的な意見ばかりが目立ちます。
私の経験からすれば、この案件には関わらない方が身の為だと思います。
「誰でも簡単に稼げる」みたいなオファーには本当に注意してください。
もちろん私の意見が絶対正しいというつもりはないので、どうしても参加してみたいという方はお好きになさってください。
ただし全て自己責任でお願いします!
スマートリッチシステム(SRS)のまとめ
①実際に稼げていることが分かる証拠が無い
②誇大広告を用いている可能性大
③特定商取引法に基づく表記が無い
④口コミ・評判が悪い
以上の事から、スマートリッチシステム(SRS)への参加はお勧めできません。



この検証もって、スマートリッチシステム(SRS)という投資系副業オファーには参加しても稼げる可能性が非常に低いと判断します。
先程も申し上げましたが、どうしても登録してみたいという方はご自由になさってください。
ただし全て自己責任でお願いします!
「誰でも簡単に稼げる」といった甘い話には十分お気をつけください。
副業選びは下調べが超重要!
最後までご覧いただきありがとうございました!
管理人 カブ