当ブログをご覧いただきありがとうございます!
「元ヒキコモリの高卒フリーターが送る気ままな生活」管理人のカブです。
15日、日本郵便は29万人の顧客の個人情報を紛失していたことを発表しました。
なにやっとんじゃー!ヽ(`Д´#)ノ
本ブログは、ネットビジネスの調査・検証を行い、
「初心者でも安全に稼げるのかどうか」
を解き明かしていきます!
【今回検証した案件】
COMPETITION(コンペティション)|黒澤真
結論からになりますが、COMPETITION(コンペティション)はオススメできません!
電話番号もメールアドレスも公開していないという怪しすぎる販売業者です。
登録した個人情報が流出する恐れもあります。
途中まで案件への登録も行いましたので、よろしければご覧ください!
副業|COMPETITION(コンペティション)の概要【全体像】
「COMPETITION(コンペティション)」の内容についてまとめます。
・「COMPETITION(コンペティション)」はLINEを用いた投資サロン
・勝率99.7%の安定投資を行える
・投資未経験者でも毎月の平均が30~120万円の配当が得られる
・公式LINEアカウントを友達登録し、配当金受取口座を登録すると、7日後に初回配当が確定する
・限定50名の募集
・AI解析を用いた投資プログラムが使われている
勝率99.7%の投資というのは頼もしく聞こえますが、非現実的だと思います。
「毎月配当が得られる」という一文も引っかかります。
株の配当金が支払われる時期は決算のあった月の2~3か月後と決まっていますから、毎月配当金が配られるわけではないんですよね。
「COMPETITION(コンペティション)」は何をもって「配当が得られる」と言っているのでしょうか。
「運用益」という言葉なら、まだわかるんですけどね。
「AI解析を用いたビジネス」というのも気になります。
確かに、ゴールドマンサックスのようなAIを用いる金融企業は実際に存在しますが、本当に「COMPETITION(コンペティション)」にAIが用いられているかどうかは良く調べる必要があります。
「AI」という言葉を用いた怪しい副業案件は過去にも数多くありましたからね・・・。
これなんかがそうです。↓
COMPETITION(コンペティション)のビジネスモデルについて
「COMPETITION(コンペティション)」の具体的なビジネスモデルは不明です。
毎週配当のチャンスがある市場というのは見当がつきません。
「何をして稼ぐのか」「どこから収益が発生するのか」という事が全く分かりません。
セールスレターにはもっとちゃんと情報を掲載してほしい所です。
お金が絡んでいるのですから。
「ビジネスモデル」とは、そのビジネスが「誰に」、「何を」、「どのような方法で」、付加価値を提供し、収益を得るのか、という事を盛り込んだビジネスの仕組みです。
「COMPETITION(コンペティション)」はその実績も不明です。
「ほぼ全ての会員が週に30万円以上の配当を受け取っている」の一文だけでは、ビジネスの実績として信用するのは難しいですから。
セールスレターを読んだだけでは要領を得ないので、早速登録してみたいと思います。
副業|COMPETITION(コンペティション)に潜入調査!【登録】
メールアドレスと、公式LINEアカウントの友達登録を行います。
この「高橋優里」という人物は「コンペティション(COMPETITION)」の受付係とのことですが、架空の人物ではないかと思います。
顔写真なんてフリー画像でありますからね。
30分以内に配当受取口座を登録する必要があるというメッセージがLINEに届いたので、早速手続きを進めるのですが、ここで要注意!
LINに登録している私の個人情報を開示しなければ、「COMPETITION(コンペティション)」に銀行口座の登録が行えないようです。
これは、場合によっては個人情報の流出につながるため、「許可する」を選択するかどうかは慎重に判断しなければなりません。
そこで、「COMPETITION(コンペティション)に個人情報を教える前に、登録した個人情報が適切に保管されるのかどうかを確認したいと思います。
副業|COMPETITION(コンペティション)のプライバシーポリシー【個人情報の保護方針】
COMPETITION
COMPETITION(コンペティション)のプライバシーポリシーは、上記の内容が全てです。
「個人情報の定義」「個人情報の利用目的」などといったが書かれていません。
これはかなりお粗末なものなので、信用するのは難しいと個人的には思います。
登録した個人情報の流出が懸念されますので、登録をストップして正解でした。
副業|COMPETITION(コンペティション)の特商法【法律的観点】
法的な観点から、「COMPETITION(コンペティション)」に信憑性があるかどうかをチェックしてみたいと思います!
「特定商取引法に基づく表記」って何?
「特定商取引法」とは、トラブルが生じやすい通信販売や訪問販売などから、それを利用する消費者を守るための法律です。
事業者名や所在地、連絡先といった情報を、ネットショップ上に表示することが義務付けられています。
違反行為が認められれば、罰則の対象となります。
この 「特定商取引法に基づく表記」の記載内容が不足していたり、そもそも記載すら行っていない運営者は、「法律を遵守する気が無い」と捉えられても仕方が無いでしょう。
特定商取引法に基づく記載は運営者の信用に直結しますので、何らかの案件に興味を持った時は、必ず確認するようにしてください。
特商法の記載をキチンと行っていない案件に、まずまともな物はありません。
COMPETITION(コンペティション)の特商法表記は問題ある?
COMPETITION(コンペティション)の特商法の記載には問題があります。
以下がその内容です。
販売業者 | Competition |
所在地 | 東京都中央区晴海1丁目8-11 |
TEL | 記載無し |
問い合わせ | 記載無し |
URL | http://conp-krn.jp/lp1/?AD_CODE=0001_00005 |
電話番号もメールアドレスも記載されていないことから、販売業者の「Competition」は、カスタマーサポートを行う気が全く無いかのように見受けられます。
これでは参加者がトラブルに見舞われたとしても、販売業者に問い合わせることが出来ません。
販売業者が原因のトラブルであったとしても、参加者は泣き寝入りするしかなさそうです。
また、販売業者「Competition」の法人番号を、国税庁のホームページで検索しても見つかりませんでした。
販売業者「Competition」は法人登録を行っていない可能性があります。
法人化した方が、経費が使える分だけ税金面で有利なのですけどね。
それとも、販売業者「Competition」は法人化するうまみが無いほど儲かっていないのでしょうか?
「Competition」は運営管理責任者の「黒澤真」という人物が一人で行っているビジネスではないかと思います。
副業|Competitionの所在地は?
Competitionの住所は、東京都中央区晴海1丁目8-11(部屋番号の記載無し)です。
野村不動産
「晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーY」という賃貸オフィスビルを利用しているようです。
しかし、こんな立派なオフィスビルを利用しておきながら、法人番号の登録を行っていない可能性があるというのはかなり違和感があります。
副業|COMPETITION(コンペティション)の評判は?【口コミ】
気になる案件について調べるうえで、実践者の声を聞くことは重要です。
「COMPETITION(コンペティション)」についてGoogleやSNSで検索してみました。
Google:「稼げた」といった実践者や肯定的な意見は見つからず、「個人情報が流出するかもしれない」「運営者が怪しい」等といったネガティブな意見や注意喚起が見つかりました。
Twitter:関連ツイートは見つかりませんでした。
「稼げた」という実践者はおらず、「ネガティブな意見」しか見当たらないは信用できる案件ではありませんね。
副業|COMPETITION(コンペティション)の検証結果 【まとめ】
最後に、COMPETITION(コンペティション)について検証した結果をまとめます。
・ビジネスモデルが不明
・ビジネスの実績が不明
・個人情報漏洩の可能性がある
・特商法の記載に不備がある
・口コミの評判が悪い
以上の事から、「COMPETITION(コンペティション)」への参加はお勧めできません。
連絡先を公開しない販売主がまともであるはずがありません。
参加してもまず稼げないでしょう。
それどころか、高額なバックエンド案件へと誘導される可能性もありますので、関わらないようにしましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました!
管理人 カブ