当ブログをご覧いただきありがとうございます!
「元ヒキコモリの高卒フリーターが送る気ままな生活」管理人のカブです。
新型コロナウイルスの水際対策が緩和されたので、外国人観光客が少しずつ増えているようです。
外国人からすれば、円安の影響で日本の商品はかなり安く買えるようになっているらしく、買い物や食事を満喫しているとか。
海外ではおにぎりが850円もするところがあるんですね・・・。
コロナウイルスの再拡大は嫌ですが、お店やホテルなどに少しでもお金を落としてほしいと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60659a7a0cb22cc5b5f8714209ee91b4ec1a5bc7
本ブログは、ネットビジネスの調査・検証を行い、
「初心者でも安全に稼げるのかどうか」
を解き明かしていきます!
【今回検証した案件】
アグタイム(Agtime)
スキマ時間の作業で、毎月15万円以上を安定して稼げると宣伝しているこのアグタイム(Agtime)ですが、果たして、本当にそれだけ稼ぐことができるのでしょうか。
副業の具体的な作業内容や、本当に稼げるのか、それとも稼げない嘘案件なのかとったことを、管理人カブが様々な角度から徹底的に検証していきます!
アグタイム(Agtime)の概要
アグタイム(Agtime)とはどのような内容の副業なのでしょうか?
肝心のセールスページを確認していきます。
要点を下記にまとめます。
①毎月安定して15万円を稼げる副業
②初心者も安心して最速で稼げるオリジナル副業
③再現性が高い
④在宅でも外出先でも、+αの副収入を最速で得られる
⑤LINEにて無料相談説明会を受付中
「毎月安定して15万円を稼げる副業」というのが強くアピールされています。
初心者でも最速で稼ぐことができ、再現性も高いということですが、”副業の作業内容はどういったもので、どこからお金が生まれるのか?」という具体的なビジネスモデルの説明がありません。
ここで信用性を下げていますね。
誰にでも同じ結果が出せるほど再現性が高いのであれば、どのような作業内容か少しくらい説明があっても良いと思うのですが・・・?
アグタイム(Agtime)の特商法
法的な観点から、アグタイム(Agtime)に信憑性があるかどうかをチェックしてみたいと思います!
「特定商取引法に基づく表記」って何?
「特定商取引法」とは、トラブルが生じやすい通信販売や訪問販売などから、それを利用する消費者を守るための法律です。
事業者名や所在地、連絡先といった情報を、ネットショップ上に表示することが義務付けられています。
違反行為が認められれば、罰則の対象となります。
この 「特定商取引法に基づく表記」の記載内容が不足していたり、そもそも記載すら行っていない運営者は、「法律を遵守する気が無い」と捉えられても仕方が無いでしょう。
特定商取引法に基づく記載は運営者の信用に直結しますので、何らかの案件に興味を持った時は、必ず確認するようにしてください。
特商法の記載をキチンと行っていない案件に、まずまともな物はありません。
アグタイム(Agtime)の特商法表記は?
販売事業者名 | 株式会社アグラテジー |
代表取締役 | 関一 |
所在地 | 東京都港区六本木7-21-24-505 |
電話 | 03-6821-2653 |
メールアドレス | support@aggrategy.com |
販売事業者は、株式会社アグラテジーのようです。
特定商取引法を表記の中に、上記のように支払い方法が書かれていることから、バックエンド(何らかの商品を買わされる)が用意されていることが分かります。
物凄い高額商材を買わされるかもしれないので、これは要注意ですね。
ここからは公式LINEの友達登録を行い、案件の詳細を確認することにします!
実際に登録調査を行いました!
公式LINEを友達登録すると、以下のような文章が送られてきました。
アグタイム(Agtime)の副業とは、動画クリエイターとのことです。
動画編集でお金を稼ぐのか~なるほど。
このメッセージが送られてきた後に、電話を使っての個別相談の日程が案内されます。
この個別相談の電話の中で、何らかの有料商材の販売だったり、有料スクールの勧誘があることが予想できます。
少し上の項目の特商法の表記の中にも、支払い方法の説明がありましたよね!
有料商材(高額)は間違いなく用意されているはずです!
アグタイム(Agtime)の口コミ・評判
実際にアグタイム(Agtime)の口コミ・評判を調べて見ましたが、「稼げた」とか「おすすめできる」といった声は見つかりませんでした。
短時間の作業で月収15万円も稼げるのであれば、SNSで話題にする人が居ないはずがないですよね。
これは怪しい!
アグタイム(Agtime)の調査結果まとめ
①「毎月15万円稼げる」といった誇大広告を使っている
②動画クリエイターとして稼ぐための高額情報商材を買わされる可能性大
③再現性が高いと宣伝しているが、「稼げた」という口コミはSNSでも見つからない
④情報商材の中身は、ネットで無料で学べる程度の内容かもしれない
以上の事から、アグタイム(Agtime)への参加はお勧めできません。
副業の内容は動画クリエイターとはっきりわかっていますので、少しは稼げるのかもしれません。
しかしユーチューバーなどの動画投稿者は既に多い上にどんどん増えているので、競争はかなり激しいと思います。
まず動画編集ツールの使い方を勉強し、慣れたら動画を作成し、登録者数を集めるために工夫したりなどなど・・・やることが多いので、稼げるようになるにはかなりの時間がかかると思います。
もちろん有料の動画編集ツールの購入は必要でしょうね。
副業で行うにはかなり時間を取られますし、本業との両立は相当根気が必要だと思います。
買わされた教材の内容がショボかったとしても返金は受け付けていないことも覚えておきましょう。
私なら手は出しませんし、おススメもできません!
最後までご覧いただきありがとうございました!
管理人 カブ