当ブログをご覧いただきありがとうございます!
「元ヒキコモリの高卒フリーターが送る気ままな生活」管理人のカブです。
未払い残業代の支払いを会社に求めたところ、会社の幹部から脅されるという事件があったようです。
事の経緯は、被害者の男性は、長時間労働&残業代をほとんど払ってもらえない状態のダブルパンチで鬱状態になり休職したそうです。
男性が残業代を会社に求めたところ、会社からは「あなたの戻る席は無い」と告げられます。
男性は絶望的な気持ちになりますが、助力を得ながら戦い続けた結果、労働基準監督署から会社に是正勧告が下った、という結末です。
過酷な長時間労働やパワハラにあった時は、泣き寝入りせずに声を上げることが大事です!
そういう酷い状況の時って、体にも精神にもエネルギーが足りないので中々動けないものではあるんですけどね・・・。
私もブラック派遣会社で働いていた時期があるので辛さはわかります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/216ef01c7ec5e8287e059d35145d787bc193c80a
本ブログは、ネットビジネスの調査・検証を行い、
「初心者でも安全に稼げるのかどうか」
を解き明かしていきます!
【今回検証した案件】
プラスアルファ
「YouTube広告で見たやつだ!」という方も多いのではないでしょうか。
1日たった数分のスマホ操作だけで、毎日平均1万円以上稼げると宣伝しています。
本案件の具体的内容や、本当に稼げるのか、それとも稼げない嘘案件なのかを、管理人カブが様々な角度から徹底的に検証していきます!
プラスアルファの概要
プラスアルファのセールスページを確認した中で、要点を下記にまとめていきます。
①毎日1万円稼げる副業を提供
②作業内容は、1日数分スマホを操作するだけ
③完全リモートで行える副業
④SNSでのいいねやリツイート、動画視聴やレビューといった簡単な副業を提供
⑤報酬は即日支払いOK
作業内容を確認しましたが、上記のようにSNSでいいねやリツイートをしたり、動画を見るだけという誰でも出来る簡単な副業を提供しているようです。
しかし、常識的に考えて、これらの単純な作業で1日1万円を稼げるはずがありません!
仮に稼げたとしても、数円~数十円程度が限界でしょう。
稼げることが分かる証拠となりそうなデータは公開されていませんし、怪しすぎます。
プラスアルファの特商法
法的な観点から、プラスアルファに信憑性があるかどうかをチェックしてみたいと思います!
「特定商取引法に基づく表記」って何?
「特定商取引法」とは、トラブルが生じやすい通信販売や訪問販売などから、それを利用する消費者を守るための法律です。
事業者名や所在地、連絡先といった情報を、ネットショップ上に表示することが義務付けられています。
違反行為が認められれば、罰則の対象となります。
この 「特定商取引法に基づく表記」の記載内容が不足していたり、そもそも記載すら行っていない運営者は、「法律を遵守する気が無い」と捉えられても仕方が無いでしょう。
特定商取引法に基づく記載は運営者の信用に直結しますので、何らかの案件に興味を持った時は、必ず確認するようにしてください。
特商法の記載をキチンと行っていない案件に、まずまともな物はありません。
プラスアルファの特商法表記は?
販売会社 | 記載無し |
責任者 | 記載無し |
所在地 | 記載無し |
電話 | 記載無し |
メールアドレス | 記載無し |
上記をご覧の通り、こちらの案件には特定商取引法の表記が存在しません!
特定商取引法の表記をしていない時点で、法律を守る気が無いとわかるので完全アウトです。
また、特商法の表記が無いということは運営会社の情報が何もわからないということになります。
運営会社が正体不明なんて、企業として正しいはずがありませんよね。
会社名も電話番号も不明な運営元が扱う案件なんて非常に危険です。
もう論外と言わざるを得ません。
実際に登録をして調査しました!
実際に公式LINEの友達登録を行ったところ、私のLINEに副業を紹介するメッセージがいくつか届きました。
しかし、送られてきた案件は特定商取引法の表記が無いものや、具体的なビジネスモデルを隠したものばかりだったので、到底おススメなんて出来るものではありませんでした。
これはアフィリエイト報酬を目的とした運営者による【オプトインアフィリエイト】と見て間違い無いでしょう!
オプトインアフィリエイトとは、自分のサイトやメルマガで無料の案件や情報商材を紹介することで、紹介報酬を得るアフィリエイトのことです。
自分のサイトやメルマガを介して、訪問者が登録を行ったり商材を購入すると、紹介料として報酬が発生します。
オプトインアフィリエイトという手法自体に違法性があるわけではないのですが、誇大広告を使用しながら登録を促す悪質なオファーが少なくありません。
「登録無料で簡単に稼げる」等と言って登録を促している案件は、”悪質なオプトインアフィリエイト企画”であるパターンが多いです。
”悪質なオプトインアフィリエイト企画”に参加してしまうと、稼げないどころか、登録に用いた個人情報を悪用される恐れがあります。
紹介される副業には、高額なバックエンドの購入を迫られるものもありますので要注意です!
プラスアルファの口コミ・評判
プラスアルファの口コミ・評判を調べましたが、「実際に稼げた」とか「おすすめできる」といった声は見つかりませんでした。
逆に、注意喚起をしている口コミを複数見つけましたので、よーく気を付けるべきでしょう。
プラスアルファの調査結果まとめ
①毎日1万円稼げると宣伝しているが証拠がない
②特定商取引法に基づく表記を行っていない
③運営者は悪質なアフィリエイターであり、参加者を利用してオプトインアフィリエイトで稼ぐのが目的と思われる
以上の事から、プラスアルファへの参加はお勧めできません。
プラスアルファに登録しても、1日1万円を稼ぐことは出来ないでしょう!
あなたが登録することでプラスアルファの運営者はアフィリエイト報酬を得られるので儲かるでしょうが・・・。
運営者のお金儲けに利用されるだけなので、プラスアルファへの参加はおススメしません!
最後までご覧いただきありがとうございました!
管理人 カブ